当院では来院される患者様がご利用しやすい環境作りを目指すとともに、診療時間内になるべく多くの受診希望者を受け入れるため、受診に際して当院独自のルールを設けています。
他院と異なるルールが多くありますので、以下の注意事項や、各予約ページごとの説明をよくお読みいただいた上で受診をお願い致します。
当院では予約の際にweb問診を事前入力していただくことで待ち時間の緩和や診察の効率化を図っており、その結果院内滞在時間を極力減らすことで院内感染対策を行っています。そのため、予約なしで来院されても予約枠に空きがない場合は受診できませんので、必ず事前にご予約をお願い致します。
また、ご予約は全てwebからのみとなります。お電話でのご予約は行っておりません。
診察終了時間ぎりぎりになって受診希望のお電話をいただくことが多くありますが、診察時間内に来院できない場合は受付できませんのでご了承ください。
また、診療時間内に診察できる人数には上限があり、受け入れ可能な人数を大幅に超えるほどの予約数になった場合は診療時間内でも早めに受付終了となりますのでご了承ください。
*受付終了となった後でも緊急を要する患者の受け入れは行っておりますので、お電話にてお問い合わせください。
当院では初診の患者も含めて発熱患者の診察を行っています。発熱の有無で診察をお断りすることはありませんのでご安心ください(予防接種・健診は発熱ある方はできません)。
ただし、院内感染対策のため発熱のある方はお電話にて受付しています。
駐車場に到着されましたら、院内に入る前に 0250-47-5300 までお電話ください。
当院は全ての処方、検査などは保険診療で行っており、保険適用のない処方(症状と関係ない処方、希望による長期間の処方など)や検査は行っておりません。特に、園や学校、職場の指示などによる検査希望は保険診療では行えず、どうしてもご希望される場合は自費になりますのでご注意ください。
●感染症検査の保険適用について
・大前提として、感染が疑われる症状がある方のみ保険適用となります。
・原則として月1回しか検査できません。
・同時に調べられる検査の数は上限があり、一度に多数の検査を行うことはできません。
・感染症の種類によっては検査できる年齢に制限があります。
上記のような決まりがあるため、当院では医師が診察した上で検査必要と判断した場合のみ感染症検査を行っています。
「心配なのでorとりあえず検査希望」「できる検査は全部してください」などのご要望にはお応えできません。
また、感染が疑わしくても保険適用とならない場合は検査を行わないこともありますのでご了承ください。